8回目 野尻湖高原キャンプ場

hikabass

2009年10月27日 00:34

8回目は長野県 野尻湖高原キャンプ場に行きました。

日時:2009年9月19~9月20日
場所:野尻湖高原キャンプ場

今回はSWってことで遠征です。
hikabssのBASS釣り+ma-chanのヒスイ拾いのコラボキャンプです
前日からわくわくしながら東京の自宅を出発し
関越経由で上信越にはいり早朝に野尻湖に到着

ボート屋が始まるまで時間があるので道の駅で仮眠

明るくなってきたのでボート屋へGO
バスボートレンタルして野尻湖で釣り開始・・釣れないねぇ(´・ω・`)ショボーン

少し雨も降ってきて2人とも寒くなってきたので早めに釣りを切り上げてキャンプ場へチェックイン。
サイトは湖から少し離れた落ち葉の場所。
今回は2人なのでリビシェル+インナールームSを設営。






この組み合わせは前々回の上野沼で快適・速攻設営・速攻撤収を経験済。
あっという間に設営完了して仮眠をとった道の駅に買出しへ。

ここは直売所があって野菜がとっても安くておいしいとのこと。(←ma-chanサーチ済。さすがだねぇ)
とりあえずBBQってことで店内をみてたら『ぼたこしょう』発見

本当はトウモロコシを買いたかったんだけど売り切れ(´・ω・`)ショボーン

しかーしキャンプ場に戻る途中でトウモロコシ売ってる直売所発見!

早速購入してキャンプ場に戻ってBBQ開始。
『ぼたこしょう』酒のつまみに最高です(☆´□`)サイコォォォー♬♬
ピーマンと獅子唐の両方を味わってる感じ
さらに期待の『トウモロコシ』は絶品U\(●~▽~●)Уウイー!
生涯で一番うまいトウモロコシになる予感が・・・・・・・・・

皆さんも是非、野尻湖にきたら食べてね(☆´□`)サイコォォォー♬♬ってなると思います

明日にはいよいよ富山でカニ&ヒスイです。
うきうきで就寝。オ(*゚o゚*)ヤ(*^0^*)ス(*゚▽゚*)ミィ(゚-^*)ノ""♪

なおキャンプ場はフリーと区画があり今回は区画を予約しましたが
フリーの方が湖に近くて個人的には好きでした。
またロッジもありますのでそちらもいいかも。
(この日にロッジに宿泊していた若者たちは夜中まで宴会ですごい最悪だったけど)


富山に続く・・・・・・・・

あなたにおススメの記事
関連記事