季節のシュラフ
キャンプでの睡眠はとっても重要!・・って事でシュラフ選びは慎重になりますね。
hikabass3810家では初夏~初秋までは夏用シュラフ、それ以外や寒い場所では冬用シュラフを使っています。
初夏~初秋までは夏用シュラフ→スノーピークのシュラフです。(テントとSETだったシュラフです。)
2008年のアメドのスターターセットで購入しました。
3シーズン用なのでメインは
暖かい時期に使用してます。
使用の際はジッパーで1枚になったり連結したりと暑い時期には敷き&掛け布団的に使用できます。
サイズ的には少し大きめですが時期的に荷物少なめの時期なので満足してます。
上記以外や寒い場所では冬用シュラフである
モンベル ストレッチバロウバック♯2を使用してます。
生地がストレッチ素材のため非常に動きやすいです。
またhikabass3810がメタボなのでこれしか選択肢が無かったです(爆)
mont-bellのシュラフは他と比べて薄着の状態での温度設定らしいので
かなり暖かいです。(店員談)
収納も収納袋が非常にGOODでバックルを絞り込んでかなり小さくなります。
基本的に寒い時期は荷物が多くなるのでこの機能がすごく気に入ってます。
もちろんジッパーでオープンにしたり連結したりとアレンジができます。
冬用シュラフで悩んでいる方は是非参考にしてみてください。
(m*´∀`)mペコリン♪
あなたにおススメの記事
関連記事