ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログ仲間更新順
               
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2010年05月11日

思い出

キャンプネタでも釣りネタでもありません。
興味のない方はスルーしてください。

思い出

『覚悟』が5月4日のAM1時頃に急逝しました。
子供がいない我が家にとっては息子同然でした。

子供の頃から犬ばかり飼ってたので始めは猫って・・・って気持ちが強かったです。
『覚悟』を飼うようになったきっかけは義理の妹夫婦が猫が欲しいとのことで会社の先輩の知り合いから譲ってもらいました。手のひらに乗る大きさでとても小さかったのを覚えています。
そのまま妹宅で2年ぐらい過ごし妹夫婦に赤ちゃんができて我が家に来ることになりました。

その時には体重は6kg強で大型の猫に成長してました。
ただし泣き声は赤ちゃんの時のままで可愛い泣き声でした。

あれから約7年でお別れになってしまいました。
いつも仕事から帰ってくると出迎えてくれてました。
ひざに乗ってきていつも甘えてました。
寝るときには必ず枕元で一緒に寝ました。
キャンプから帰ってくると怒ってました。

2年前に尿道に石が詰まる体質のため手術も受けて頑張りました。
食事も普通のご飯が食べられなくて(石ができるため)特殊なご飯ばかりでした。

夫婦共働きなのであんまりかまってあげれなくて、とても残念です。
もっと一緒に沢山の思い出を作りたかったです。
何よりもっと長生きして欲しかったです。

幸せだったのかなって気持ちでいっぱいです。

最後はわずか10秒~20秒ぐらいいびきのような声を出してそのまま旅立ってしまいました。
あまりにも急で本当に悲しかったです。

葬儀屋で最後のお別れの際言葉が詰まってしまいました。
最後に体をなでた際もふわふわの毛のままでした。

立会い火葬の後、小さな骨壷に収まって我が家に連れて帰ってきました。
葬儀屋さんの親切な対応が非常に有難かったです。

覚悟へ

本当にありがとう。
一緒に過ごせた時間を大切な思い出にするね。
覚悟のことを忘れないよ。
本当にありがとう。


思い出

思い出

思い出




同じカテゴリー(我が家の猫)の記事画像
マッタリ中!
ただいま!
ダブルティガー
梅雨明け
命名『ティガー』
新しい家族
同じカテゴリー(我が家の猫)の記事
 マッタリ中! (2012-01-29 16:15)
 ただいま! (2012-01-29 02:53)
 ダブルティガー (2010-08-03 22:01)
 梅雨明け (2010-07-17 22:07)
 命名『ティガー』 (2010-07-11 18:50)
 新しい家族 (2010-07-10 15:50)

この記事へのコメント
hikabassさん・・・ 。

覚悟くん、、本当に残念でとっても悲しくってなりません。。。

先日の記事拝見して・・ 
主人と覚悟くんの話をしておりました・・ 。

・・だって、今年キャンプデビューしようねって・・・。

ペットといえども・・ 
わたし実は、一番思いで深いニャンコのことを・・
未だに・・ 時々思い出し、、喪失感はいつまでもあるんです。。。
すみません、、慰めの言葉じゃなく・・。

いつまでも素敵な思い出、忘れずに・・ 。
心よりご冥福をお祈りいたします。
Posted by ねいろねいろ at 2010年05月11日 01:17
おはようございます

突然の旅立ちって気持ちの整理が付かないので悲しいですよね。

月並みですが、冥福をお祈りいたします。
Posted by プレーリーパパプレーリーパパ at 2010年05月11日 06:24
ねいろさん。

ありがとうございます。
いつまでも思い出を大切にしていきます。
Posted by hikabass at 2010年05月11日 08:36
ぷれさん。

ありがとうございます。

生活の中にポッカリ穴が空いている感じです。

キャンプ一緒に連れていきたかったです。
Posted by hikabass at 2010年05月11日 08:48
突然だったようですね。

玄関でチョコンと座った姿を思いだしました。

私たちとhikaさんご夫婦を引き合わせてくれたのは覚ちゃんです。

覚ちゃんにありがとうと言わせてくださいね(^^

そしてお会いした時は覚ちゃんの話し沢山聞かせて下さい。
Posted by とっと at 2010年05月11日 09:07
・・・・・ 辛いですよね

覚悟くんはきっと幸せでしたよ。

hikabass さん がんばって。
Posted by どらどら at 2010年05月11日 09:38
とっとさん。

ありがとうございます。

確かにとっとさんと引き合わせてくれたのは覚悟でした。猫キャンプご一緒できなくなってしまい残念です。

落ち着いたらキャンプご一緒させてくださいね。
Posted by hikabass at 2010年05月11日 11:12
どらさん。

ありがとうございます。

いなくなるといかに覚悟が日々の生活のなかで大きな存在であったかと痛感しております。

幸せだったと思いたいです。


OMも頂いて本当にありがとうございました。
Posted by hikabass at 2010年05月11日 11:18
こんばんは。 けんぢです。


何度もコメしようと思いつつ、正直なんて書けばいいのか分からずに、
ページだけ開いていましたが。。



忘れることはできないかと思いますし、忘れる必要もないし。。
また、忘れてしまうこともかわいそうですよね。。。。


でも、hikaさんが、いつか元気を取り戻してくれることを願ってくれている
んじゃないでしょうか?


それは、多分hikaさんを知っている誰もが思っていることかとも思います。



ふぁいと!
Posted by けんぢ at 2010年05月12日 19:39
お久しぶりです。

突然のことだったみたいで…おかけする言葉が、みつかりません。

文章を読んでいたら、僕も思い出してしまい、泣きそうになってしまいました。
家族が亡くなるのは、やっぱり、お辛いかもしれないですが、
亡くなった、覚悟くんのためにも、hikabassさんの元気な姿をブログでみせてください。

ご冥福お祈り申し上げます。
Posted by sightmastersightmaster at 2010年05月12日 21:56
けんぢさん。

ありがとうございます。

忘れずに大切な思い出に変えていこうと思います。

暖かいお言葉ありがとうございます。
Posted by hikabass3810 at 2010年05月13日 00:31
sightmasterさん。

ありがとうございます。

本当に突然で当初は目を疑いました。

覚悟のためにも早く立ち直るように頑張ります。

暖かいお言葉ありがとうございました。
Posted by hikabass3810 at 2010年05月13日 00:35
覚悟くん・・・
寂しいな。

子供の頃、思い出したわ。
モックや何処かに消えた寿司丸。

お前はやさしいから、彼も幸せやったやろ。

まあ、元気出して!

そうそう。おばあ復活したで。
心不全も落ち着き、いい顔色。
俺のことは記憶から?やけどね。

安心して。

またな~。
Posted by K4 aniki at 2010年05月13日 17:11
K4 niityann!

GW帰れなくてごめんなさい。

モッックなつかしいなぁ。

後はウサギを思い出したよ。

やっぱりペットとの別れはつらいなぁ。


大変だと思うけどおばあちゃんのこと宜しくお願いします。

何かあったら連絡ちょうだいな。

ありがとうね。
Posted by hikabass3810 at 2010年05月14日 10:45
こんにちわ。

突然のことだったみたいでなんとコメントしていいのか・・

お辛いですが・・
hikabassさん、頑張ってください。

ご冥福お祈り申し上げます。
Posted by hinakihinaki at 2010年05月14日 11:24
hinakiさん。

短い間でしたが沢山の思い出をもらいました。

少しづつですが立ち直ってます。

ありがとうございます。
Posted by hikabass3810 at 2010年05月14日 21:04
生き物を飼っていると何時かはこういう日が来ると分かってはいるのですが、いざとなると寂しいものがありますよね。
特に動物は感情移入が強いので尚更。
我が家にもわんこがいますが、いざとなったら寂しんだろうなぁ。。。

ご冥福お祈り申し上げます。
Posted by ナッちんナッちん at 2010年05月15日 10:00
ナッちんさん。

ペットを飼う限り別れが必ずありますが、やはり悲しいですね。

わんこちゃん大事にしてください。沢山思いで作ってくださいね。


ありがとうございます。
Posted by hikabass3810 at 2010年05月15日 14:22
hikabassさん、こんばんは。
こういう時って、何て言葉を書けたらよいのか分からなくて、
失礼になってしまったらゴメンナサイ。

覚悟君、きっと幸せの中で旅立ったのだと思います。
hikaさんと奥様の愛情を十分に感じて、一緒に過ごした7年間、本当に大切に時間を過ごせたと思います。

人にしても、動物にしても、生きているものと出会うと、必ずお別れのときがある。分かれることのつらさは本当に大きいものだ。
僕はペットを飼う事に対して、ついこのことを思ってしまい躊躇してしまうことがあります。子供たちにとっても、きっとつらいだろうと思い、飼うのをやめさせることもあります。
でも、生き物たちは本当はとても大切なことを教えてくれているのだと思います。

家族として過ごし、楽しいときも苦しいときも一緒にいてくれた覚悟君、きっとこれからもずっとずっとhikaさんと奥様の気持ちの中でと一緒に、同じ景色を見続けていくことでしょう。

月並みになってしまいますが、ご冥福をお祈りいたします。
Posted by kanahibibasserkanahibibasser at 2010年05月16日 21:52
kanahibibasserさん。

暖かいお言葉胸に染み入ります。

本当に幸せだったのかなぁって思うときもありますが幸せだったとの言葉を頂くと心が軽くなります。

覚悟には沢山の暖かい思い出を遺してくれてありがとうと伝えたいです。
Posted by hikabass3810 at 2010年05月16日 23:40
こんばんは

自分もどう言っていいか躊躇っていたんですが・・・

うちにも犬がいるので気持ちはよくわかります。家族ですからね。
辛いでしょうが、元気を出してくださいね。
Posted by トシpa at 2010年05月17日 19:10
トシpaさん。

ありがとうございます。

そろそろ2週間が過ぎようとしています。夫婦共々気持ちも大分落ち着いてきました。

ワンちゃん大事にしてあげてくださいね。
そして家族の一員として沢山いい思い出を作ってくださいね。
Posted by hikabass3810hikabass3810 at 2010年05月17日 23:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
思い出
    コメント(22)