2010年01月17日
16回目 まったりキャンプ
16回目は少人数まったりキャンプへ行ってきました。
日時:2010年1月16日~17日(1泊2日)
場所:栃木県那珂川横某場所
『ごめんね~ごめんね~』有名な栃木県、ぷれさんにお誘い頂きお初キャンプ場に向かってGO
今回はma-chan&甥っ子(ぶんぶん)で出動
少し迷いながらも何とか到着
ぷれさん&ご友人にご挨拶をすませて早速設営開始
いつものリビシェル&インナーSスタイルにhikabass用コットです

日時:2010年1月16日~17日(1泊2日)
場所:栃木県那珂川横某場所
『ごめんね~ごめんね~』有名な栃木県、ぷれさんにお誘い頂きお初キャンプ場に向かってGO

今回はma-chan&甥っ子(ぶんぶん)で出動

少し迷いながらも何とか到着

ぷれさん&ご友人にご挨拶をすませて早速設営開始

いつものリビシェル&インナーSスタイルにhikabass用コットです


流石は冬の北関東キャンプ場、こんな感じでガラガラです

ロケーションは川の横で芝サイト、トイレ、水場ありでGOODです
設営後は昼食&乾杯
突然の白熊登場・・・・・・

ぷれさんご友人の愛犬『はなちゃん』でーす
体は大きいですが性格がおとなしくてとてもかわいい
グルキャン初のぶんぶんはぷれさんご子息やご友人とと楽しく遊んで気分MAX!
hikabassも川に行ったり散歩したり当然飲んだりとまったり・・・・・
日が暮れて夕食
サラダ&チキン&魚&鹿肉
等美味しく頂きました。(ぷれさん&ご友人さんありがとうございました
)
その後は焚き火&花火



ぷれさん用意が素晴らしい
満点の星空に感動しながら夜間撮影にチャレンジ

全然星空写真ダメでした
テントも微妙・・・まだまだ修行が必要です
かなり冷えてきたので9時頃には解散しシュラフに滑り込み
初めてのコット伯でもぐっすり
翌朝・・・・・・・結露で起床(笑)
実はぶんぶんも結露で同じく起床(笑)同じ頃ma-chanはスヤスヤ・・前日にバロウバッグ0番買ってあげてよかった
早速テント内を暖めながら結露拭き拭き・・・ぶんぶんは?
慌てて外に行くとすでにぷれさんご子息とハシャギ中!
天候もポカポカ陽気で最高
子供たちの遊び用テントとして15年以上物テント(クロスター)設営


ぶんぶん真剣にペグ打ち、大先輩キャンパーは堂々の感じです
その後ぷれ先生の課外理科実験教室開始
『太陽光で着火』に真剣な二人



何とか着火・・・・・・せずに文明の利器『ZIPPO』使用で着火
そのあとゆっくり乾燥撤収
昼過ぎに挨拶をすませて撤収。
帰り道で教えてもらった湯葉やさんで湯葉GET
17時半に無事帰宅
今回は甥っ子も一緒のキャンプでちょっと心配でしたがぷれさん父子&ご友人のおかげですごく楽しくかつ勉強もさせてもらい大満足のキャンプでした。
ぷれさん・ご友人ありがとうございました。
また宜しくです。


ロケーションは川の横で芝サイト、トイレ、水場ありでGOODです

設営後は昼食&乾杯

突然の白熊登場・・・・・・


ぷれさんご友人の愛犬『はなちゃん』でーす

体は大きいですが性格がおとなしくてとてもかわいい

グルキャン初のぶんぶんはぷれさんご子息やご友人とと楽しく遊んで気分MAX!
hikabassも川に行ったり散歩したり当然飲んだりとまったり・・・・・

日が暮れて夕食

サラダ&チキン&魚&鹿肉


その後は焚き火&花火




ぷれさん用意が素晴らしい

満点の星空に感動しながら夜間撮影にチャレンジ


全然星空写真ダメでした

テントも微妙・・・まだまだ修行が必要です



翌朝・・・・・・・結露で起床(笑)
実はぶんぶんも結露で同じく起床(笑)同じ頃ma-chanはスヤスヤ・・前日にバロウバッグ0番買ってあげてよかった

早速テント内を暖めながら結露拭き拭き・・・ぶんぶんは?
慌てて外に行くとすでにぷれさんご子息とハシャギ中!
天候もポカポカ陽気で最高

子供たちの遊び用テントとして15年以上物テント(クロスター)設営



ぶんぶん真剣にペグ打ち、大先輩キャンパーは堂々の感じです

その後ぷれ先生の課外理科実験教室開始

『太陽光で着火』に真剣な二人




何とか着火・・・・・・せずに文明の利器『ZIPPO』使用で着火

そのあとゆっくり乾燥撤収

昼過ぎに挨拶をすませて撤収。
帰り道で教えてもらった湯葉やさんで湯葉GET

17時半に無事帰宅

今回は甥っ子も一緒のキャンプでちょっと心配でしたがぷれさん父子&ご友人のおかげですごく楽しくかつ勉強もさせてもらい大満足のキャンプでした。
ぷれさん・ご友人ありがとうございました。
また宜しくです。
この記事へのコメント
こんばんは、makonosukeです(^^)
天気にも恵まれて、いい一日を過ごされたようで...
新兵器バロウバッグ導入ですか?
憧れちゃいますよー
うちは寒いのに弱いっすから(TT)
どこかでご一緒できましたらよろしくです。
天気にも恵まれて、いい一日を過ごされたようで...
新兵器バロウバッグ導入ですか?
憧れちゃいますよー
うちは寒いのに弱いっすから(TT)
どこかでご一緒できましたらよろしくです。
Posted by makonosuke
at 2010年01月18日 00:15

makonosukeさん!
こんばんわ!
この時期にしては本当にポカポカ陽気で最高でした。
makonosukeさん宅も良い一日だったようですね。
今までバロウ2番だったんですが前回の青の原で相当寒かったみたいなので急遽御茶ノ水エルブレスで前日購入しました。
相当暖かいみたいで気に入ってましたよ。
女性には良いかもしれないですね。
ちなみに私は2番で十分でした。
本当にご一緒したいですね。
今月末から3月中旬以降までは仕事びっしりで休日がないので
春先ぐらい是非宜しくです。
こんばんわ!
この時期にしては本当にポカポカ陽気で最高でした。
makonosukeさん宅も良い一日だったようですね。
今までバロウ2番だったんですが前回の青の原で相当寒かったみたいなので急遽御茶ノ水エルブレスで前日購入しました。
相当暖かいみたいで気に入ってましたよ。
女性には良いかもしれないですね。
ちなみに私は2番で十分でした。
本当にご一緒したいですね。
今月末から3月中旬以降までは仕事びっしりで休日がないので
春先ぐらい是非宜しくです。
Posted by hikabass3810 at 2010年01月18日 00:21
今回はのんびーりファミグルキャンだったんですね♪
こちらは、相変わらずの飲みキャンでしたw
ではまた~
こちらは、相変わらずの飲みキャンでしたw
ではまた~
Posted by charipod
at 2010年01月18日 02:22

急きょバロウ投入ですか!…「行かない」と言われるより全然イイですね(^^
夜はストーブ消して寝たんですか?
夜はストーブ消して寝たんですか?
Posted by とっと at 2010年01月18日 08:39
charipodさん!
おはようございます!
少人数でまったり楽しくやってきました。夜9時過ぎにはシュラフ潜り込んで健康的でした!
青野原はまたまた熱かったようですね(笑)
またよろしくです!
おはようございます!
少人数でまったり楽しくやってきました。夜9時過ぎにはシュラフ潜り込んで健康的でした!
青野原はまたまた熱かったようですね(笑)
またよろしくです!
Posted by hikabass at 2010年01月18日 08:46
とっとさん!
おはようございます!
>急きょバロウ投入ですか!…「行かない」と言われるより全然イイですね(^^
かなり寒がりなのに行く気は十分なのでその気持ちに答えないとと思い前日の夜に速攻購入しました。
相当気に入ってくれたようでよかったです!
>夜はストーブ消して寝たんですか?
点けてはいたんですが朝方かなりの冷えであんまり効いてなかったみたいです。太陽の力には勝てないですね(苦笑)
やはりストーブ2台必要かなぁ(汗)
おはようございます!
>急きょバロウ投入ですか!…「行かない」と言われるより全然イイですね(^^
かなり寒がりなのに行く気は十分なのでその気持ちに答えないとと思い前日の夜に速攻購入しました。
相当気に入ってくれたようでよかったです!
>夜はストーブ消して寝たんですか?
点けてはいたんですが朝方かなりの冷えであんまり効いてなかったみたいです。太陽の力には勝てないですね(苦笑)
やはりストーブ2台必要かなぁ(汗)
Posted by hikabass at 2010年01月18日 09:01
hikaさん
ど~もです!
ぷれぱぱさんたちとご一緒だったんですね~
さすがhikaさん、♯0投入でしたか!
奥様思いのイイ旦那さまです^^
やはり健康的なキャンプが一番!ですよね~
私もそ~で~す(泣
ど~もです!
ぷれぱぱさんたちとご一緒だったんですね~
さすがhikaさん、♯0投入でしたか!
奥様思いのイイ旦那さまです^^
やはり健康的なキャンプが一番!ですよね~
私もそ~で~す(泣
Posted by rikuren at 2010年01月18日 10:22
りくさん!
>ぷれぱぱさんたちとご一緒だったんですね〜
とても良い場所教えてもらいました。
今回甥っ子も一緒でさわやかグルキャンでした(笑)
>奥様思いのイイ旦那さまです^^
いやいやとんでもないです。先週金曜日まで仕事が忙しくお互い寝てる姿しか見てなくていいタイミングでキャンプお誘いいただいたので(笑)
>やはり健康的なキャンプが一番!ですよね〜
確かに一番です!怪しいキャンプも大好きですが(爆)
>私もそ〜で〜す(泣
青野原夜襲&デイある意味怪しい&さわやかで両方楽しめたのでは(爆)
またよろしくです。
>ぷれぱぱさんたちとご一緒だったんですね〜
とても良い場所教えてもらいました。
今回甥っ子も一緒でさわやかグルキャンでした(笑)
>奥様思いのイイ旦那さまです^^
いやいやとんでもないです。先週金曜日まで仕事が忙しくお互い寝てる姿しか見てなくていいタイミングでキャンプお誘いいただいたので(笑)
>やはり健康的なキャンプが一番!ですよね〜
確かに一番です!怪しいキャンプも大好きですが(爆)
>私もそ〜で〜す(泣
青野原夜襲&デイある意味怪しい&さわやかで両方楽しめたのでは(爆)
またよろしくです。
Posted by hikabass at 2010年01月18日 11:48
お疲れ様でした。
夜の冷え込みはハンパなかったですね。
道志より冷え込みは厳しいかも(^_^;)
色々と御馳走様でした。
次回はお花見で(^^)/
夜の冷え込みはハンパなかったですね。
道志より冷え込みは厳しいかも(^_^;)
色々と御馳走様でした。
次回はお花見で(^^)/
Posted by プレーリーパパ
at 2010年01月18日 12:15

ぷれパパさん!
お疲れ様&ありがとうございました。
カミさんと忍もすごく楽しかったようでとてもよかったです。
桜の季節是非行きましょう!
またよろしくお願いします。
追記
ドーナツ&湯葉刺し美味かったです。おからもサービスで入ってました!
次回も寄るリストにいれました。
お疲れ様&ありがとうございました。
カミさんと忍もすごく楽しかったようでとてもよかったです。
桜の季節是非行きましょう!
またよろしくお願いします。
追記
ドーナツ&湯葉刺し美味かったです。おからもサービスで入ってました!
次回も寄るリストにいれました。
Posted by hikabass at 2010年01月18日 12:41
こんばんは。
冬の花火もまた楽しそうですね。
天気もよくて、いいキャンプになりましたね。
やっぱりこの時期にキャンプとなると、
それ相応のシュラフが必需品なんですね。
まあ、うちはまだこの時期に行くことはなさそうなので大丈夫そうですが、
もう少ししたら考えないとです。
冬の花火もまた楽しそうですね。
天気もよくて、いいキャンプになりましたね。
やっぱりこの時期にキャンプとなると、
それ相応のシュラフが必需品なんですね。
まあ、うちはまだこの時期に行くことはなさそうなので大丈夫そうですが、
もう少ししたら考えないとです。
Posted by kanahibibasser at 2010年01月18日 18:55
kanahibibasser さん!
ぷれパパさんが用意してくれてました。
子供たちは大ハシャギでとても楽しかったです!
女性は特に寒がりなので奥様のために是非いかがですか。
きっと満足すると思いますよ(笑)
ぷれパパさんが用意してくれてました。
子供たちは大ハシャギでとても楽しかったです!
女性は特に寒がりなので奥様のために是非いかがですか。
きっと満足すると思いますよ(笑)
Posted by hikabass3810 at 2010年01月18日 19:51
こんばんは。
ここってすぐそばに橋がありません?
もしかしたら去年の秋にその橋を通ったかもです。
違うかもですが ^^;
夜のテントは三脚固定でISO感上げて、1~2秒のSSで撮るとまた感じが違う写真が撮れると思いますよ。デジなんでバシバシ撮っちゃって下さいね~。
☆空は私からは何とも・・・
ここってすぐそばに橋がありません?
もしかしたら去年の秋にその橋を通ったかもです。
違うかもですが ^^;
夜のテントは三脚固定でISO感上げて、1~2秒のSSで撮るとまた感じが違う写真が撮れると思いますよ。デジなんでバシバシ撮っちゃって下さいね~。
☆空は私からは何とも・・・
Posted by はいえ~す at 2010年01月18日 20:32
こんばんは!
野営にしてはロケーションも良さそうだし、それなりにキレイそうですね!
しかし、寒さは厳しそうです。
標高が高いのですかね?
子供達も楽しそうですね(笑)
野営にしてはロケーションも良さそうだし、それなりにキレイそうですね!
しかし、寒さは厳しそうです。
標高が高いのですかね?
子供達も楽しそうですね(笑)
Posted by ダイ。
at 2010年01月18日 21:20

はいえ~すさん!
確かに近くに橋があります!
オススメですよ。
是非次回キャンプしてみてください!
今度是非詳しく教えてください。
基本的なことも宜しくお願いします。
確かに近くに橋があります!
オススメですよ。
是非次回キャンプしてみてください!
今度是非詳しく教えてください。
基本的なことも宜しくお願いします。
Posted by hikabass3810 at 2010年01月18日 21:55
ダイ。さん!
確かにいいロケーションです。
標高は高くないみたいですが北関東なので寒いです。
子供たち大ハシャギでした。
大人もすごく楽しかったです。
確かにいいロケーションです。
標高は高くないみたいですが北関東なので寒いです。
子供たち大ハシャギでした。
大人もすごく楽しかったです。
Posted by hikabass3810 at 2010年01月18日 21:58
hikabassさん
こんばんわ~ww
ついに栃木県に上陸ですね~!
行きたかったっす!
来年までに冬キャンプ設備を準備できるように頑張ります!
雪山が終わったらキャンプ出陣しまーす(笑)
こんばんわ~ww
ついに栃木県に上陸ですね~!
行きたかったっす!
来年までに冬キャンプ設備を準備できるように頑張ります!
雪山が終わったらキャンプ出陣しまーす(笑)
Posted by YUU at 2010年01月18日 22:13
YUUさん!
はい。栃木県に遠征させていただきました〜!
>行きたかったっす!
もしかしたら来られのかなってこっそりお待ちしてました(笑)
>来年までに冬キャンプ設備を準備できるように頑張ります!
とりあえず暖かい服であとはシュラフですね。
>雪山が終わったらキャンプ出陣しまーす(笑)
これからもちょくちょくオジャマしますので是非ご一緒したいですね!
はい。栃木県に遠征させていただきました〜!
>行きたかったっす!
もしかしたら来られのかなってこっそりお待ちしてました(笑)
>来年までに冬キャンプ設備を準備できるように頑張ります!
とりあえず暖かい服であとはシュラフですね。
>雪山が終わったらキャンプ出陣しまーす(笑)
これからもちょくちょくオジャマしますので是非ご一緒したいですね!
Posted by hikabass at 2010年01月19日 10:11
こんばんは(^0^)/
はじめましてhonopapaと申します。
突然の訪問申し訳ありません。
makonosukeさんのところから飛んでまいりました^^
今までも色んな方のブログでコメントは拝見しておりました。
リビシェル&インナーSスタイルステキですね~(^0^)
こちらは超初心者キャンパーです。
またお邪魔させていただいてもよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
はじめましてhonopapaと申します。
突然の訪問申し訳ありません。
makonosukeさんのところから飛んでまいりました^^
今までも色んな方のブログでコメントは拝見しておりました。
リビシェル&インナーSスタイルステキですね~(^0^)
こちらは超初心者キャンパーです。
またお邪魔させていただいてもよろしいでしょうか?
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted by honopapa
at 2010年01月24日 22:19

honopapaさん!
始めまして!
訪問ありがとうございます!
私もhonopapaさんのコメントあちらこちらで拝見しておりました。
>リビシェル&インナーSスタイルステキですね~(^0^)
ありがとうございます。
我が家は2人なので寒い時期はこれが最適です。
つまらないブログですが是非また遊びに来てください。
これからも宜しくお願い致します。
始めまして!
訪問ありがとうございます!
私もhonopapaさんのコメントあちらこちらで拝見しておりました。
>リビシェル&インナーSスタイルステキですね~(^0^)
ありがとうございます。
我が家は2人なので寒い時期はこれが最適です。
つまらないブログですが是非また遊びに来てください。
これからも宜しくお願い致します。
Posted by hikabass3810 at 2010年01月24日 23:01
こんにちは
昨日はご訪問ありがとうございました^^
冬のキャンプいいですね!
うちは初めての冬キャンに向けて準備しているところです。
hikabassさんもバロウバックの2番を使われているんですね。
自分は先日購入したんですが、今の時期の使用感はいかがですか?
奥様の0番は暖かそうですね^^
ちなみにうちの奥さんは、Wild-1のコンセプト4です。
寒いかもよって言ったんですが、子供用シュラフを中に入れるからいいそうです(笑)
お気に入り登録していただいてありがとうございます。
こちらも登録させていただきますね。
今後ともよろしくお願いします。
昨日はご訪問ありがとうございました^^
冬のキャンプいいですね!
うちは初めての冬キャンに向けて準備しているところです。
hikabassさんもバロウバックの2番を使われているんですね。
自分は先日購入したんですが、今の時期の使用感はいかがですか?
奥様の0番は暖かそうですね^^
ちなみにうちの奥さんは、Wild-1のコンセプト4です。
寒いかもよって言ったんですが、子供用シュラフを中に入れるからいいそうです(笑)
お気に入り登録していただいてありがとうございます。
こちらも登録させていただきますね。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by トシpa at 2010年01月26日 15:57
トシpaさん!
こんばんわ!
訪問ありがとうございます。
バロウバッグ2番は私は今の時期でも全然大丈夫でした。一応ライトダウンを着てましたが(笑)
寒がりな方はちょっと寒いかも・・0番は私は暑すぎてダメです(笑)家内にはちょうど良かったようです。とりあえず朝方で外気温マイナス5~8度ぐらいでした。
一応参考にされてみてください。
これからも宜しくお願い致します。
こんばんわ!
訪問ありがとうございます。
バロウバッグ2番は私は今の時期でも全然大丈夫でした。一応ライトダウンを着てましたが(笑)
寒がりな方はちょっと寒いかも・・0番は私は暑すぎてダメです(笑)家内にはちょうど良かったようです。とりあえず朝方で外気温マイナス5~8度ぐらいでした。
一応参考にされてみてください。
これからも宜しくお願い致します。
Posted by hikabass3810 at 2010年01月26日 21:26