ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログ仲間更新順
               
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2011年07月08日

残念・・・・・・・・&ショック・・・・・・・・・

梅雨の晴れ間・・・・・せっかくの日曜日晴れ

行ってきましたサカナ

残念・・・・・・・・&ショック・・・・・・・・・



日時:2011年7月3日
場所:亀山湖
約2年ぶりとなる久しぶりの亀山釣行アップ

はやる気持ちを抑えつつレンタルボートに・・・・・・

湖上はすでに満員御礼ビックリ

残念・・・・・・・・&ショック・・・・・・・・・



医院下、つぼりと、本湖方面どこに行っても満員御礼ガーン

取り合えず暑いので日陰&ゴミ下をラバージグ、テキサス、ノーシンカーで打っていくが反応なし・・・・・・

たまに周りでバシャバシャっと釣れている・・・・・・・

残念・・・・・・・・&ショック・・・・・・・・・




開始してから4時間あまりあたりがなく・・・・・・・・

更にあろうことかこんなことに・・・・・・

残念・・・・・・・・&ショック・・・・・・・・・



地球を釣ってロッドがポキっと・・・・・・・ガーン

完全に心が折れました・・・・・・

あまりの暑さにもやられてさっさと帰着と思いきや・・・・・・

『ガッコーン、バッキーン、ボチャン』びっくり


立ち木にエレキ全速力で衝突しマウントが壊れてエレキが湖の中へ・・・・・・ガーン

あわてて踏んでいるフットペダルを手繰ってエレキを救出ビックリ

何とかモーターが動いたので何とかボートハウスに帰着男の子エーン

ma-chanと相談して釣り終了びっくり

はい・・・・・・・諦めが肝心ですニコニコ

時計を見るとまだ昼前・・・・・・・

帰り道々頭を冷やすためにもコレ↓

残念・・・・・・・・&ショック・・・・・・・・・



残念・・・・・・・・&ショック・・・・・・・・・



ソフトを食べて頭を冷やし、モロコシ、枝豆、白カボチャを購入しドライブしながら帰宅車




自宅に到着して片付け完了・・・・・・・

折れたロッドを見ながら・・・・・モロコシ&枝豆食い食い・・・・・・・亀山リベンジ決定アップ

残念・・・・・・・・&ショック・・・・・・・・・



残念・・・・・・・・&ショック・・・・・・・・・



最後に愛猫が慰めてくれました・・・・・・・

残念・・・・・・・・&ショック・・・・・・・・・



『元気出せニャーネコ

追記

いよいよ明日、牛久沼にて『物好きさん、みのさん父子、hikabass夫婦』でカヌー贈呈式&進水式船

詳細は後日・・・・・・・・




同じカテゴリー(千葉県)の記事画像
成田でキャンプ&うなぎ 11月8~9
続 13回目千葉某所キャンプ
13回目 千葉某所キャンプ
12回目 稲ヶ崎キャンプ場
5回目 森のまきばオートキャンプ
4回目 森のまきばオートキャンプ
同じカテゴリー(千葉県)の記事
 成田でキャンプ&うなぎ 11月8~9 (2014-11-10 21:32)
 続 13回目千葉某所キャンプ (2009-11-16 23:31)
 13回目 千葉某所キャンプ (2009-11-15 22:55)
 12回目 稲ヶ崎キャンプ場 (2009-11-02 16:29)
 7回目 キャンプ場INBA (2009-10-27 00:01)
 5回目 森のまきばオートキャンプ (2009-10-26 22:59)

この記事へのコメント
NOフィッシュでこれではココロ折れますね(/_;)

やっぱ海でしょ!
海のおさかなさんはスレてませんよ。

進水式ですか!
カナディアンは沈すると厄介なので気をつけて^^

その前に牛久の水には浸かりたくないですね(笑)


あしたは電源サイトで扇風機のお世話になろうかと^^;
Posted by とっと at 2011年07月08日 22:30
お疲れ様です〜

心バキバキになりましたが新たなロッド購入のキッカケにもなるので良しとします(笑)

明日は高規格低料金ですね!!

楽しんでくださいね〜

こちらも牛久のミネラルウォーターがぶ飲みしてきます(爆)
Posted by hikabass at 2011年07月08日 23:02
こんばんはデス

リベンジ決定のガッツに敬意を表します。
きっと次は良い思いをすると思いますッ!
自分も去年、ロッドは折りませんでしたが二日連チャンでのボで心が相当折れ、帰りのガックリ街道を経験していますので応援致します!!
Posted by ナッちんナッちん at 2011年07月08日 23:44
おはようございます。
なんだか悪いことって重なっちゃうんですね。

でも、エレキは救出できて良かったですね。
大物、カヌーでしたか。
カヌーはいいですよね。
水面をすべるように進むカヌー、憧れます。
Posted by kanahibibasserkanahibibasser at 2011年07月09日 07:52
ナッちんさん!
オハヨーゴザイマス〜

いろいろあって悲しい1日でした(汗)

でもレンタルボートが壊れたり沈しなかった事が不幸中の幸いでした!

一応秋にリベンジ考えてます!今の時期はアングラーが多すぎなので〜

上野沼でも釣りたいです♪
ご一緒できる際は攻略教えてくださいね(笑)
Posted by hikabass at 2011年07月09日 08:20
kanahibibasserさん!

こんばんは〜

まったく驚くほどついてない1日でした(泣)

エレキは結局家に帰って配線部分交換しました。

カヌーは今後あちこちで活躍してくれると思いますので精進湖ではよろしくお願いします。
Posted by hikabass at 2011年07月09日 23:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
残念・・・・・・・・&ショック・・・・・・・・・
    コメント(6)