ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログ仲間更新順
               
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2009年10月27日

9回目 朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場

9回目は富山県の朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場にいきました。

日時:2009年9月20日~9月22日
場所:朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場
8回目の長野、野尻湖からさらに北上車
SWということで少し渋滞がありましたが最初の目的地、能生の『かに屋横丁』に到着ニコニコ
ここは何軒ものカニ網元が店を出してます。
ちょうど解禁明けってことで人がいっぱいでした。

ma-chan推薦の網元でカニを購入(お母さんが大量にサービスしてくれました)ビックリ
その場でカニを頂きました。
今年初カニでした。あっという間にたいらげキャンプ場に持っていくように追加購入テヘッ
(またまたお母さん大量にサービスしてくれました)

次の目的地目指して日本海を西へ車
海がすごくきれいでした。釣り人もいっぱい。

気分良くドライブしながらキャンプ場に到着。
すごくきれいなキャンプ場でびっくり。
キャンパーの方々も結構いました。SWってすごいね。

とりあえずチェックインして速攻設営。当然2人なのでリビシェル+インナールームSニコニコ
今回は2泊予定なのでゆっくりできるようにお座敷仕様ぴよこ3

9回目 朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場



天気がよくて半そでで十分晴れ
いよいよヒスイ探しですアップ

9回目 朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場



すごーくきれい海ですテヘッ

ma-chanも長靴はいてやる気満々ハート

9回目 朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場



果たして結果はびっくり

次回に続く・・・・



同じカテゴリー(富山県)の記事画像
設営完了!
続々 9回目 朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場
続 9回目 朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場
同じカテゴリー(富山県)の記事
 設営完了! (2011-05-03 14:49)
 続々 9回目 朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場 (2009-10-27 22:33)
 続 9回目 朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場 (2009-10-27 17:53)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
9回目 朝日ヒスイ海岸オートキャンプ場
    コメント(0)