ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログ仲間更新順
               
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 9人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

2009年11月01日

続々 11回目水源の森

引き続き水源の森レポです。

朝の寒さには驚きましたが最終日は晴天です。晴れ

続々 11回目水源の森



とてもすがすがしく気持ちいいです。(☆´□`)サイコォォォー♬♬
紅葉も非常に美しいです。ニコニコ
続々 11回目水源の森

続々 11回目水源の森


続々 11回目水源の森


続々 11回目水源の森


ここは野営場なのでチェックアウト時間もないのでゆっくり撤収できました。
撤収している間も次々と観光客の方たちが来てました。黄色い星

本当はもっとゆっくりしたかったのですが連休なので帰りの渋滞を避けようと昼ごろに下界へ車
帰りに道の駅に寄り道しma-chan大好き足湯へ(*^▽^*)
その後高速スイスイで自宅まで安全運転で帰りました。

今回は目的がたくさんあってすごく充実したキャンプを堪能しましたニコニコ
特にはじめての野営場でしたがまったく問題なくてよかったです。
来年の新緑の季節もすごくきれいだろうなって今からわくわくしてます。テヘッ

追記
残念ながらバイカーの方が直火で焚き火をやっており非常に残念でした男の子エーン

この野営場は本当に貴重なので自然を守るためにも洗剤の使用禁止、ゴミ持ち帰り、直火禁止、等
最低限のマナーを守ってほしかったです。



同じカテゴリー(群馬県)の記事画像
紅葉オフ
23回目 水源の森 紅葉&混浴キャンプ
続 11回目水源の森
11回目 水源の森
続 10回目榛名湖オートキャンプ場
10回目 榛名湖オートキャンプ場
同じカテゴリー(群馬県)の記事
 紅葉オフ (2011-10-19 18:48)
 23回目 水源の森 紅葉&混浴キャンプ (2010-10-12 23:51)
 続 11回目水源の森 (2009-10-31 23:18)
 11回目 水源の森 (2009-10-30 23:57)
 続 10回目榛名湖オートキャンプ場 (2009-10-29 21:08)
 10回目 榛名湖オートキャンプ場 (2009-10-29 09:58)

この記事へのコメント
こんばんは。

最終日は晴天で乾燥撤収できたみたいでよかったですね!

そうなんですよ!野営だから気分的に直火したくなるのも解りますが、あの場所は無料なだけでみなかみ町がしっかり管理している場所です。
直火やゴミ、トラブル等があって閉鎖なんて事になったら取り返しが付きません(+_+)
直火したいなら直火出来るキャンプ場でやってもらいたいです。

パワーズ行きましたか!
行くなら声かけてくれれば…内緒ですが私が行くと少しイイ事があります(笑)
実は今日、二人のブロガーさんと一緒にパワーズ行きました(^^
確かにヘッジホガーブーツ減ってました。
って事はとっとと同じ色ですか!?(^^
Posted by とっと at 2009年11月01日 21:43
こんばんわぁヾ(≧∇≦)〃

本当にルール守って欲しかったです。(怒)

パワーズ行っちゃいました(笑)
ちなみに色はチェックの方しかなかったです。

私はチェック狙ってたので良かったですけど(笑)
女性店員さん親切でした(笑)

>行くなら声かけてくれれば…内緒ですが私が行くと少しイイ事があります(笑)
 次回は是非同行お願いします(笑)

>実は今日、二人のブロガーさんと一緒にパワーズ行きました(^^
 みなさんで何を購入されたのか気になりますねぇ。
 今度仲間に入れてください(m*´∀`)mペコリン♪
Posted by hikabass3810hikabass3810 at 2009年11月01日 21:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続々 11回目水源の森
    コメント(2)