2010年11月23日
新潟旅行
皆様ご無沙汰しております
久しぶりの更新で~す
記事がたまってきたので時間を見つけて順番にUPします
11月6,7に毎年恒例、秋の温泉旅行
に行って来ました
今回はお米&お酒が美味しい新潟へ

久しぶりの更新で~す

記事がたまってきたので時間を見つけて順番にUPします

11月6,7に毎年恒例、秋の温泉旅行


今回はお米&お酒が美味しい新潟へ

早速道の駅でいきなり魚沼産コシヒカリが


少し味見させてもらったら急にお腹が
当然食事タイム突入



お米も当然ながらお蕎麦も最高
お腹もいっぱいになったのでこの後は秋を散策に
到着したのは
七つ釜
綺麗な水とすばらしい秋を満喫





かわいい花を見つけ

ココにはキャンプ場も併設されており思わずチェック

小規模ですが、すごく綺麗なキャンプ場(野営場?)、来年行きたいキャンプ場の候補に入れました

さらに移動

清津峡到着

早速長いトンネルに突入

奇天烈な自然造詣を


『ma-chan何みてんの~』

コレ↓だったようで

この現象は柱状節理というものらしいです(下記参照)

トンネルの中で闘いが

↑無事に勝利し次の目的地へ
♪♪♪はなわとともに思わず口ずさんでしまいそう

『ゆきぐにもやし♪♪』じゃなく『ゆきぐにまいたけ♪♪♪』

みやげ物を観ながらブラブラし、ようやく今日の宿へ

『五十沢温泉』・・・・・混浴です
一日の疲れを癒す良いお湯で、料理も素朴で美味しかったです
みんなでわいわい楽しみながら美味しい日本酒で盛り上がりました
混浴好きな方は是非行ってみてください
(ちなみにタオルが巻けないのでタクマシイ女性向きかも
)
2日目に続く

少し味見させてもらったら急にお腹が

当然食事タイム突入

お米も当然ながらお蕎麦も最高

お腹もいっぱいになったのでこの後は秋を散策に

到着したのは
七つ釜

綺麗な水とすばらしい秋を満喫

かわいい花を見つけ

ココにはキャンプ場も併設されており思わずチェック
小規模ですが、すごく綺麗なキャンプ場(野営場?)、来年行きたいキャンプ場の候補に入れました

さらに移動

清津峡到着

早速長いトンネルに突入

奇天烈な自然造詣を

『ma-chan何みてんの~』

コレ↓だったようで

この現象は柱状節理というものらしいです(下記参照)
トンネルの中で闘いが

↑無事に勝利し次の目的地へ

♪♪♪はなわとともに思わず口ずさんでしまいそう

『ゆきぐにもやし♪♪』じゃなく『ゆきぐにまいたけ♪♪♪』

みやげ物を観ながらブラブラし、ようやく今日の宿へ

『五十沢温泉』・・・・・混浴です

一日の疲れを癒す良いお湯で、料理も素朴で美味しかったです

みんなでわいわい楽しみながら美味しい日本酒で盛り上がりました

混浴好きな方は是非行ってみてください

(ちなみにタオルが巻けないのでタクマシイ女性向きかも

2日目に続く
この記事へのコメント
今回のレポは気合入ってますね
演出もあって面白い^^
最初の蕎麦のセットはボリュームもあって美味そう!
途中のキャンプ場も興味あるけど距離的に車一台がいいねぇ。
やっぱりバックパッキングキャンプ目指します!?
演出もあって面白い^^
最初の蕎麦のセットはボリュームもあって美味そう!
途中のキャンプ場も興味あるけど距離的に車一台がいいねぇ。
やっぱりバックパッキングキャンプ目指します!?
Posted by とっと at 2010年11月23日 20:52
こんばんは~。
新潟ですか?酒も魚もうまいですよね!!
自然もあって、満喫ですね!
『五十沢温泉』…、詳細記事のぞむ…。(笑)
新潟ですか?酒も魚もうまいですよね!!
自然もあって、満喫ですね!
『五十沢温泉』…、詳細記事のぞむ…。(笑)
Posted by Eitaku at 2010年11月23日 21:03
とっとさん!
久しぶりのブログアップだったので(笑
蕎麦すごく美味しかったですよ!
他のお店もそうでしたが新潟は基本的に料理の量が多いようで私には最高でした!
車1台にザック4袋で来年行きますか!頑張って買わないと(汗
久しぶりのブログアップだったので(笑
蕎麦すごく美味しかったですよ!
他のお店もそうでしたが新潟は基本的に料理の量が多いようで私には最高でした!
車1台にザック4袋で来年行きますか!頑張って買わないと(汗
Posted by hikabass3810
at 2010年11月23日 21:09

Eitakuさん!
ご無沙汰してます~
新潟の魚沼付近を楽しんできました!
自然も食事も楽しんできましたよ~
五十沢温泉・・・・・混浴も普通のお風呂もありますので是非楽しんできてください(ニヤリ)
ちなみに若いカップル多かったですよ!
その何倍ものご高齢のお姉さま方も沢山おられましたが(笑
ご無沙汰してます~
新潟の魚沼付近を楽しんできました!
自然も食事も楽しんできましたよ~
五十沢温泉・・・・・混浴も普通のお風呂もありますので是非楽しんできてください(ニヤリ)
ちなみに若いカップル多かったですよ!
その何倍ものご高齢のお姉さま方も沢山おられましたが(笑
Posted by hikabass3810
at 2010年11月23日 21:15

こんばんは~
お久しぶりです!
夜中のツイート度々確認してますよ(爆)
お仕事お疲れ様です!
本題
新潟旅行って良いですね~!紅葉、温泉、御飯など素晴らしい県ですよね。
今年、夏に新潟遠征キャンプしましたが、虜になりました!!
お久しぶりです!
夜中のツイート度々確認してますよ(爆)
お仕事お疲れ様です!
本題
新潟旅行って良いですね~!紅葉、温泉、御飯など素晴らしい県ですよね。
今年、夏に新潟遠征キャンプしましたが、虜になりました!!
Posted by YUU at 2010年11月23日 21:53
YUUさん!
ご無沙汰してます~
あいかわらず怪しい時間に動いてます(笑
新潟本当にいいですね!
そんなに遠くないので来年は回数多く行きたいです。もちろんキャンプで(笑
ご無沙汰してます~
あいかわらず怪しい時間に動いてます(笑
新潟本当にいいですね!
そんなに遠くないので来年は回数多く行きたいです。もちろんキャンプで(笑
Posted by hikabass3810 at 2010年11月23日 22:28
こんばんは。
新潟、秋田に釣りに行くときに通った(しかも真夜中)記憶しかありません。
まあ、その頃はスノーピークのスの字も知りませんでしたが(笑)
新潟、いいところですね。
やっぱりお米は美味しいんでしょうね。
さらにおそばも美味しいというのは最高です!
行ってみたくなっちゃいました(温泉も 笑)
新潟、秋田に釣りに行くときに通った(しかも真夜中)記憶しかありません。
まあ、その頃はスノーピークのスの字も知りませんでしたが(笑)
新潟、いいところですね。
やっぱりお米は美味しいんでしょうね。
さらにおそばも美味しいというのは最高です!
行ってみたくなっちゃいました(温泉も 笑)
Posted by kanahibibasser
at 2010年11月23日 22:56

kanahibibasserさん!
秋田・・・・・八郎ですか!
うらやましい!!
お米もお蕎麦もお酒も温泉も全てにおいて最高でした(笑
ちなみに2日目には釣りには最高の湖に行きましたので!
近いうちにUPしますので是非見てくださいね!
秋田・・・・・八郎ですか!
うらやましい!!
お米もお蕎麦もお酒も温泉も全てにおいて最高でした(笑
ちなみに2日目には釣りには最高の湖に行きましたので!
近いうちにUPしますので是非見てくださいね!
Posted by hikabass3810 at 2010年11月23日 23:00
やっとアップしてくれましたね(笑)
挨拶ができんなぁ。と、この日を待ってましたよ。
先日はどうもでした♪
例の話のコシヒカリはこれですな?
旨かったけど買わなかったという(爆)
新潟は仕事しか行った事がないけど観光も良いなぁ。
また遊びにきますね。
今後とも宜しくお願いしまーす(^.^)b
挨拶ができんなぁ。と、この日を待ってましたよ。
先日はどうもでした♪
例の話のコシヒカリはこれですな?
旨かったけど買わなかったという(爆)
新潟は仕事しか行った事がないけど観光も良いなぁ。
また遊びにきますね。
今後とも宜しくお願いしまーす(^.^)b
Posted by マユパパ at 2010年11月24日 05:50
マユパパさん!
なかなかアップできなくてスイマセン(汗)
こちらこそ先日はお世話になりました(笑)
魚沼産コシヒカリは美味しいと分かったので(爆)
日本酒もすごく美味しかったです〜
森のレポはもう少し遅れそうですがまた遊びに来て下さいね〜
これからもよろしくです!
なかなかアップできなくてスイマセン(汗)
こちらこそ先日はお世話になりました(笑)
魚沼産コシヒカリは美味しいと分かったので(爆)
日本酒もすごく美味しかったです〜
森のレポはもう少し遅れそうですがまた遊びに来て下さいね〜
これからもよろしくです!
Posted by hikabass at 2010年11月24日 11:06